しかくい山 

人と極力繋がらない暮らしは不幸なのか?をテーマに生きる。

古民家最強の暖房器具ゲット/それぞれの分/視力戻った!?

やっぱり自分は、朝起きたらまず濃いブラックコーヒーを飲みながらゆっくりブログを書く。この時間帯が1番落ち着いて書けるなと思ったし、これが1番(いつ書いた?)にならなくて済むので、最初のやり方に戻すことにする。

夕方や夜にもブログを書いてみたけど、余力がなくなっていることが多くて(あぁ…ブログを書かなくては…)となることが多かったし、ブログ書く=ストレス。になったらブログを書いてる意味がない。

 

まず今日朝イチでしたことは、楽天市場で息子と私のコタツを購入した。

やったーやったね!これで極寒古民家の底冷えともおさらばだよ!と喜んでる自分に(どうしてもっと早くにこの選択をしなかったの?)と問いかけると(コタツの怖さを知っているからです)ともう一人の自分が答える。

実家には8人ぐらいは座れる大きな掘り炬燵があって、私はそこで幾度となく寝落ちして風邪をひいた経験があるし、なんせコタツから出れなくなる自分を嫌というほどに積み重ねてきた記憶がある。

 

そこが引っかかって、今までコタツに手を出せなかったんだけど、

今は(別にコタツから出れなくなってもいいし、コタツで絶対に寝なきゃいいだけじゃん)と自分のこだわり不安がどうでも良くなった。

環境の変化が1番大きいな。

自宅で仕事をしているので(早く寝ないと)(ダラダラしているのが後ろめたい…)みたいな、他者の介入がなくなったのも大きい。

 

がしかしだ、私のぬくぬく冬ライフはどうやら来月からスタートになってしまった。

私が欲しかった、作業もできる大きめのコタツが来月再入荷ですぐには届かないのだ。あぁぁ。一気に寒くなりましたしね、みなさん冬ごもりの準備を私含め一斉にされた感。

数日前まで在庫あったのにぃ。先日の北海道の大雪とこの寒さだ、そりゃぁコタツ買うよね。

息子のコタツは明日届くらしい、ぐぐぐ。

母の私はこの底冷えに1ヶ月耐え抜きます、寒い。

膝掛け電気毛布買おうかな。と調べたら最低でも4000円はする。却下。

 

昨日読み終えた。

増補改訂版 自然農という生きかた

を昨日は読み終えた。

 

いつも行くマルシェで、出店者さんが売られていたんだけど、読み終えて買ってよかったと思える良書だった。稀にとんでもないハズレ本を手にしてしまうこともあるけれど、大体、本のタイトルは今の自分に刺さる言葉だから、今の自分が欲しい言葉がたくさん詰まっている。

そんな本に出会えると、ものすごく得を積み幸せな気持ちになる。

 

川口さんの【組織化しない】【上下を作らない】という信念と思想は敬服するほどに美しく素晴らしい方だった。ご冥福をお祈りいたします。

 

自分なりのやり方を見つける。

人に強要しない。

 

穏やかで自由な生き方なんだけど、アナーキーっぽさがあっててカッコ良い。

 

川口さんの遺書とも言える言葉を少し掲載。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

人間には人間としての命を全うするために必要なことがあります。また「分」があり、その分をわきまえなかった結果、起きているのが現在の環境問題であり諸所の問題です。

それぞれがそれぞれの分を生き、正しく命を全うしなければいけません。

 

また、集団、社会においてはどうなのか、という点で言えば、人によって命の強弱あり、智力能力の違いがあり、そこを明らかにして、それぞれの分を悟ったなかで、それぞれの命をしっかり生きる。そして足りないところは補い合って生きていく。

 

役割分担、助け合い、育ち合い、生かし合いを基本にして成り立つ社会ですが、たとえば、赤ちゃんはお母さんに抱かれながらも、母乳を飲んで、赤ちゃんとしての分を生きている。

母乳を飲んでいる赤ん坊に母親は成り代わることができません。

 

また大人で障がいを負った人も、助けられつつ我が役目を能力に応じて生きる。

老いて若者の助けを借りて、老年期を自分で生きる。

我が役目を果たす。それが人の命を得た人間社会です。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

川口さんのこの本は、一生手放したくない本棚コーナーへ移動。

 

これで収穫最後のゴーヤ

朝、フラフラと畑へ行き、最後のゴーヤを種取のために収穫した。

カチカチのとてもじゃないけど食べられないゴーヤは鈍器になるな。と思った。

私のジョンレノン、ガンジー、マーティンルーサー思想への道はまだまだとてつもなくに険しい。

 

私の分を知る。

私の分とは。

ここさえ見失わなければうまくいくような気にしかならない。川口さんたくさんの教えと生きるための知恵をありがとうございます。取り入れ、活かします。

 

ナマケモノ倶楽部で辻さんが書かれていた、三重県津市の方はきっとあの方だろうな、と察しがついた。今度会ったら聞いてみよう。

私も来年からナマケモノ倶楽部に入ろうかな。

ゆるくて楽しそうだし。会費は年間3600円(だったと思う)。24歳までは年会費がなんと無料ですよ。なぜ中途半端な24歳までなんだろう。笑

1日は24時間だから?

www.sloth.gr.jp

 

 

それと、昨日は嬉しいことがあって失明したはずの犬のケントが、なんか見えてるっぽい軽快な歩きを見せてくれて驚いた。

石垣がたくさんある我が家、そこを避けて裏路地へ行こうとしたり。

いつもは段差にすっこけそうになったり、壁や石垣にぶつかりそうになるのに、昨日はそれがなかったのだ。

 

数ヶ月前に倒れて、もうダメかも。。。なほどに弱り果てていたケントは見事に大復活してくれ、今度は視力が回復したかも、、、という奇跡を私にこれでもかと見せてくれている。

君は本当に本当にすごいよ。ありがとう。

 

それがすごく嬉しくて嬉しくて。

もし、視力がまた戻ったなら海に行こうね。

 

ちょっと話は逸れるけど、白鳥に食パンの耳。

これ白鳥の体に悪くて、食パンを食べた白鳥は下痢をするらしい。わわわ。

子供の頃、よく冬になると食パンの耳を大量にビニール袋に詰め込んで、父に白鳥がいる湖?に連れられ、白鳥にパンをあげていた記憶があるけど、あの行為はあかんかったのか…と昨日知って、無知な善意とは虐待なり。と思った。

 

野鳥にも餌やりはダメだっていうしね。

白鳥には水草みたいなのがいいらしい。

白鳥の生きる力を奪ってしまう行為にもなるだろうから、白鳥を見ても餌はやらないように気をつけます、はい。

 

お読み下りありがとうございました。




ランキング参加中。
応援クリックしてもらえたら嬉しいです。

 

 

 

 

 




ブログランキング・にほんブログ村へ

11DOのHP
(最新情報/オンラインストア/ART/TATTOO)

https://www.11do.store/