しかくい山 

人と極力繋がらない暮らしは不幸なのか?をテーマに生きる。

飼い慣らされた家畜と独裁ループ

先日買った自転車。さっき息子がぶつぶつ言いながら微調整をし直して、スーパーへと乗り出していった。あぁぁ、買った私まだ乗ってないのに…もう息子のっぽくなってしまっている。

薄々そうなることは予測できていたのだけれど。とても流れが良くない。

流れを変えないと(僕の自転車)になってしまう。

 

(僕の方が似合うよ(自転車が))

 

と自転車にまたがりどや顔する息子が、まんざらでもなく、スタイルも顔もみんなに(モデルみたい)(イケメン息子)と言われ続け育ち、それが定着してしまっているだけあって、息子は自己肯定感が怖いぐらいにものすごく高い。本当に似合ってるので否定できずに悔しい。

 

息子が使うのは別に構わないんだけど、なんせ扱いが雑なのだけが嫌なんです。

車の助手席の窓パワーウインドウにココアをドボドボとこぼされ、窓ガラスの開け閉めが恐ろしいほどにゆっくりになってしまった事件などなど。

私の大切にしているものをどれだけこの21年で壊されてきたことか。それが私の思考にトラウマとして焼きつき赤信号が点滅しだす。

 

大切に乗ってくださいね。お願いですから。

心の中で何度も祈るように呟く。

 

はじめての人類学

小難しい本をゆっくり数日間かけて読み終えた。

10回読んでも理解できないであろう箇所が何箇所もあって、一文一文脳みそをフル回転しないと追いついていけない難しい書物だった。自分がフィールドワークしてるみたいで面白く、自分の価値観の幅が広がり、自分自身の(当たり前)を過信しないように、隣人を愛せとまではできないけど、想像し頭ごなしに否定せず、まずは理解してみようと思った。

これを読んでいて、なんでか知らないけど、男性性と女性性がもたらす害も考えながら読み進めていて、311が起こってからのこの12年を思い返し、(あぁ、やっぱり社会運動が広がらなかった1つの原因はそのジェンダーがもたらす役割も関係しているな)と気づくこともできた。これは、どの社会や組織や運動についても言えることだと思う。

男女のバランスや力が両極端になると、それは支配だったり独裁となって、本来するべき目的を失い、勘違いした独裁者は誰の声も聞かずに周りを巻き込み、地位や名誉にしがみつき、破滅へと突き進む。まじ無理、勘弁してくれです。

 

ニッポンコクの独裁者たちは1月に改憲を目論んでるし、クラクラしてくる。

世界はどんどん暴力的におかしな方向に突き進んでいる。

 

第一次世界戦争では855万人もの人たちが死んでしまったと言うのに、世界はロケットを今も打ち続けている。あぁ、バカなり。愚かで野蛮なり。

 

そんなことを考えていると、いつも畑に行きたくなる。

武器より食料。

奪うより与える喜びを感じながら日々生きていたい。

 

 

 

 

主に小さな原画を「メルカリ」で販売してます https://jp.mercari.com/user/profile/404143300?utm_medium=share&utm_source=ios

お読み下りありがとうございました。




ランキング参加中。
応援クリックしてもらえたら嬉しいです。

 

 

 

 




ブログランキング・にほんブログ村へ

11DOのHP
(最新情報/オンラインストア/ART/TATTOO)

https://www.11do.store/